ブログ

(コモミックス)ポークビンダルー

ポークビンダルーは、西インドのゴア地方で生まれた、スパイシーで酸味のある個性豊かなカレーです。もともとはポルトガル料理「カルネ・デ・ヴィーニャ・ダリョ」(酢とにんにくの豚肉料理)が起源とされ、インドのスパイスと融合することで独自の進化を遂げました。豚肉をにんにくや生姜、酢、数種のスパイスと一緒にじっくりマリネし、煮込むことで、酸味とコクが絶妙に調和した奥深い味わいに仕上がります。コモミックスを使えば、家庭でも簡単にこの本格的な風味が再現でき、ライスやナンと相性抜群の一皿になります。

商品のご購入はこちらから↓↓

ポークビンダルーのレシピ(カレー粉=コモミックス)

スパイシーで酸味の効いた本格インドカレー「ポークビンダルー」を、コモやん流にアレンジして、驚くほど簡単に作れるレシピをご紹介します。通常のスパイスカレーは多くの香辛料を使いますが、今回は「コモミックス」と「ガラムマサラ」のみで、香り高く深い味わいに仕上げます。
コモミックスは数種類のスパイスが絶妙なバランスでブレンドされた万能スパイスで、これ一つで味に奥行きが出るのが魅力。豚肉を酢や白ワイン、にんにく・生姜とともに漬け込むことで、肉が柔らかくなり、酸味と旨味がしっかり染み込みます。炒めた玉ねぎの甘みとトマトの酸味も加わり、煮込むほどに味がまとまり、時間が経つほどにコクが増していきます。
手軽に作れるのに本格的。そんな家庭でのポークビンダルー作りに、ぜひチャレンジしてみてください。辛さの調整もコモミックスの量で簡単にできますので、お好みで調節してください。ナンや白ごはん、チャパティなどと一緒にどうぞ。

ポークビンダルーの材料(4人前)

●玉ねぎ(みじん切り):1個
●カットトマト缶:半缶
●水:500ml
●ガラムマサラ:小さじ1
A(下味用)
●豚肩ロース肉(1口大にカット):500g
●にんにく(すりおろし):3片
●生姜(すりおろし):2片
●ワインビネガー(酢):大さじ3
●白ワイン:大さじ1
●コモミックス:大さじ2
●ブラックペッパー:小さじ1/4
●塩:小さじ1
●砂糖:小さじ1

ポークビンダルーの作り方

1.Aの材料をすべて混ぜ合わせて豚肉を漬け込み、冷蔵庫で2時間以上マリネします(前日仕込みもおすすめ)。
2.鍋に油を熱し、みじん切りにした玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めます。
3.トマト缶を加え、3分ほど炒めて酸味を飛ばし、マリネした豚肉を加えて軽く炒めます。
4.水を加えてひと煮立ちさせたら、火を弱め、フタをして1時間ほど煮込みます。
5.ガラムマサラを加え、塩・砂糖で味を整えたら完成です。
※鶏肉やえびに代えてもおいしく作れます。辛さや酸味の調整も自在なので、お好みにアレンジして楽しんでください。

ポークビンダルーの楽しみ方

コモミックスで作るポークビンダルーは、作る過程だけでなく、食べる瞬間もいろいろな楽しみ方ができる魅力的なカレーです。まず、そのまま熱々のごはんと一緒に味わえば、豚肉の旨味、酢の酸味、そしてスパイスの香りが一体となった奥深い味わいが口いっぱいに広がります。日本の白米はもちろん、バスマティライスやターメリックライスとも相性がよく、香り高いご飯と合わせれば、より一層本格的なインド風の食卓が演出できます。
ナンやチャパティなどのインドパンと一緒に食べるのもおすすめ。生地で豚肉を包みながら食べると、スパイスの刺激とパンの甘みが調和し、食べ応えが増します。さらに、カレーがしっかり煮込まれているので、翌日以降はさらに味がなじみ、深みのある美味しさが楽しめます。冷蔵保存しておけば、温め直しても風味が損なわれず、忙しい日の食事にもぴったりです。
アレンジとしては、トッピングにゆで卵を添えると、まろやかさが加わりおすすめ。ヨーグルトで作った「ライタ」や、インド風の漬物「アチャール」と一緒に食べれば、味の変化が楽しめ、最後まで飽きずに食べられます。また、ポークビンダルーを多めに作っておけば、翌日のお弁当に詰めたり、パンに挟んでサンドイッチ風にしたりと、さまざまなリメイクも可能です。
このように、ポークビンダルーは一度作れば何通りもの楽しみ方ができる、まさに“スパイス好きの万能メニュー”。家庭でも気軽に楽しめるよう、コモミックスを使って本格的な香りと味を再現しましょう。家族や友人とシェアして、食卓をもっと豊かに、もっと楽しくしてみてください。

ポークビンダルーをお家でも楽しもう

外で食べる本格インドカレーは美味しいけれど、毎回外食やテイクアウトではコストもかさみますし、味の好みを調整するのも難しいもの。そんなときにおすすめなのが、お家で作るポークビンダルーです。コモミックスを使えば、面倒なスパイスの計量やブレンドをせずとも、誰でも簡単に香り高いビンダルーを再現できます。
特にポークビンダルーは、マリネして煮込むだけのシンプルな工程ながら、深みのある味わいと独特な酸味が特徴。料理初心者でも失敗しにくく、家族全員で楽しめる味に仕上がります。酢の力で豚肉が柔らかくなり、コモミックスのスパイスが全体に染みわたり、まるで専門店のような本格的なカレーに。スパイスカレーというとハードルが高そうに思えますが、実際に作ってみると意外と手軽で、調理中の香りにも癒される楽しいひとときになるはずです。
さらに、おうちで作る良さは、自由なアレンジができること。辛さの調整はもちろん、鶏肉や海老、豆類に変えてみたり、野菜をたっぷり加えてヘルシーに仕上げたりと、好みに応じたカスタマイズが可能です。また、大量に作って冷凍保存しておけば、忙しい日の食事にも便利。時間が経つほどに味がなじむので、作り置きにも最適です。
市販のカレーとは一味違う、スパイスの奥深さと酸味のバランスが魅力のポークビンダルー。コモやん流の簡単アレンジで、ぜひご家庭でも本格的なカレー体験を楽しんでみてください。お家で作ることで、家族の健康や味の好みに合わせた“わが家だけのカレー”が生まれます。

商品のご購入はこちらから